


有機醤油
- 製造者
-
- 弓削多醤油
- 販売者
-
- ビオ・マーケット
- 原材料
- 国産有機大豆、国産有機小麦、食塩
商品説明
ビオ・マルシェオリジナルの有機醤油です。国内産有機大豆を使って天然醸造で作っているので、香りに奥行きがあり、まろやかな味わいです。普段のお料理がぐっと美味しくなります。
弓削多醤油について
ビオ・マルシェの有機醤油は、埼玉県坂戸市にある大正12年創業の弓削多醤油にて造られます。原料には青森県のみちのく有機共同農場の木村さんのものをはじめ、国内で収穫された有機大豆・有機小麦を使用しています。
寒い時期に仕込み(寒仕込み)、杉製の木桶で夏に醗酵させ、秋から冬にかけて熟成させる、昔ながらの「天然醸造」で仕上げます。代表の弓削多さんは「木桶職人復活プロジェクト」にも参加し、自ら木桶造りから手掛ける日本で希少な職人として木桶仕込みの文化を守る活動もしています。
一般的な醤油は、大豆から油を搾ったあとの脱脂加工大豆を使い、短期間で熟成させる「速醸法」で作られているものが多いです。速醸法と比べると、天然醸造は四季を経て、じっくりと1年以上かけて仕上げるので時間がかかります。けれども、職人の技と自然の発酵・熟成で醸し出される味わいは、風味豊かで香りに奥行きがあり、まろやかです。
弓削多醤油よりお客様へ
昔ながらの木桶で1年以上醗酵・熟成した醤油はうまみと香りが違います。これは、国内産の有機大豆・小麦で仕込んだもろみは、同じ日本の気候風土で育った蔵付き酵母との相性が良く、醗酵が良いためです。これからも日本の自然環境の中で育った有機農産物と日本の伝統技術を大切にして、いつまでもおいしい醤油作りを続けていきたいと思います。
ビオ・マルシェ オリジナル


有機ドライクランベリー

有機干しあんず

有機一番摘み煎茶

有機純米酢

有機トマトジュース

国産有機大豆

有機炒りぬか
調味料

野菜ブイヨン

有機合わせ味噌

有機トマトピューレー

マヨネーズ

梅酢(赤・白)

古式製法醤油(登録有形文化財蔵)

有機万能酢
