
有機いちごゼリーのデザート|Veggit rabbit...
2025.2.14
あわただしい日常から、ちょっとだけ解放された日曜日の昼下がり。淡い光が差し込むキッチンで、そっと果物に手を伸ばす_______豊かな香りを胸いっぱいに吸い込みながら、季節を感じるヴィーガン・スイーツを作ってみませんか?
今回のテーマは、有機いちご。
春の気配が少しずつ感じられる3月、旬を迎える有機いちごの甘酸っぱさと、その鮮やかな色合いが、心を弾ませます。そんな新鮮ないちごを使ったスイーツは、季節の変わり目にぴったり。特に、有機いちごをふんだんに使い、白餡やあんこと組み合わせたスイーツは、春の暖かさを感じさせてくれます。その中でも、スポンジ生地を使ったお菓子は、ふわふわとした軽さとともに、いちごの美味しさを存分に引き立ててくれる魅力的な存在です。
スポンジ生地をベースにしたケーキやロールケーキは、その柔らかさとしっとり感が特徴で、いちごのフレッシュな酸味と見事に調和します。スポンジ生地自体は控えめな甘さで、あんこや白餡との相性が抜群です。例えば、スポンジケーキに薄く塗った白餡のクリームと、旬のいちごをたっぷりと乗せて仕上げたショートケーキは、甘さ控えめでありながらも、いちごの酸味とあんこの風味が絶妙に絡み合って、口に入れた瞬間に春を感じさせてくれる美味しさです。
「有機いちごとあんこのケーキ」は、ふんわりとした食感のスポンジケーキに、あんこ、クリーム、いちごを載せ、白あん入りのホイップクリームをトッピングしました。ほんのりピンク色のクリームが、春の訪れを感じさせてくれるデザートです。
今回使った材料の一覧
ストック確認やお買物のチェックリストとしてご活用ください。
・有機いちご
・国産有機小麦粉
・有機豆乳
・有機りんご酢
・国産なたね油
・有機メープルシロップ
・有機こしあん
・てんさい糖
・白あん
・豆乳ホイップクリーム
・コーンスターチ
・ベーキングパウダー
・バニラエクストラクト
鈴木桂子
ヴィーガン薬膳料理家
国際中医師A級/日本ベジタリアン学会会員/日本中医食養学会会員
気候変動などの深刻な地球環境問題には、ヴィーガン・ダイエット(完全菜食主義の食事)が有効であるという研究に感銘を受けプラントベース中心の食生活を実践するように。中医学とマクロビオティックを学び、双方の理論や技法を活かした、簡単に作れて身体と環境に優しいヴィーガン薬膳ごはんを考案している。
インスタグラム