
2023.5.31 Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ
読みもの・NEWS
2019.5.17 - Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ
あわただしい日常から、ちょっとだけ解放された日曜日の昼下がり。淡い光が差し込むキッチンで、そっと果物に手を伸ばす_______豊かな香りを胸いっぱいに吸い込みながら、季節を感じるヴィーガン・スイーツを作ってみませんか?
今回のテーマは、ブルーベリー。
イギリスのお菓子、Bakewell Tart (ベイクウェルタルト)をご存知でしょうか。’Bakewell’とは、’しっかり焼く’という意味ではなくて、イギリスの中東部にある町の名前。この町から発祥し、現在までイギリス全土で愛されている伝統的な焼き菓子です。
イギリス流ベイクウェルタルトは、ショートニング入りの生地に、ラズベリージャムを載せ、アーモンドスライスをトッピングするのが一般的。
「有機ブルーベリーとアーモンドのベイクタルト」は、このベイクウェルタルトをヒントにしたヴィーガン仕様のタルト。ココナッツオイルを使ったサクサクのタルト生地に、有機ブルーベリーで作ったジャムと、アーモンドクリームを重ねました。
約3〜4時間
ココナッツオイルを使ったタルト生地をつくり、オーブンで焼きます。
ブルーベリーを煮詰め、ジャムをつくります。
アーモンドパウダーを使ったアーモンドクリームをつくります。
ブルーベリージャムとアーモンドクリームを重ね、オーブンで焼きます。
・全粒粉 1/2カップ
・強力粉 1/2カップ
・ココナッツオイル 35g
・アガベシロップ 小さじ2
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・ヒマラヤ産ピンクソルト 少々
・水 大さじ4
□ ココナッツオイルが固まっている場合は、スプーンが刺さる程度に温めておきます。逆に液体の場合は、冷蔵庫に入れ固めておきます。
□ 全粒粉、強力粉を冷蔵庫で冷やしておきます。
□ タルト型(18cm)にオイル(ココナッツオイルなど)を刷毛やキッチンペーパーを使って塗っておきます。
□ オーブンを180℃に予熱しておきます。
ポイント
ショートニング(またはバター)の代用としてココナッツオイルを使います。ポイントは、固まっているオイルを温めるときに溶かしすぎないこと。スプーンでやっとすくえる程度の固まった状態にしてください。粉類もあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくことで、サクサクのタルト生地に仕上がります。
フードプロセッサーに、水以外の材料を全て入れます。高速で回し、サラサラとした砂状になったところで止めてボウルに移します。
水を大さじ1ずつ加えながら、フォークで切るように混ぜていきます。ポロポロとした固まりが全体的にできたら、手でまとめ丸めます。
ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
寝かしておいた生地を麺棒などを使って2mm程度ほどの厚さに伸ばします。
生地をタルト型に敷き詰め、押さえながら形を整えます。タルト型の上で麺棒を転がし、はみ出た部分をカットします。
フォークで底に穴をあけ、20分ほど冷蔵庫で休ませます。この間に、オーブンの予熱を開始しておきましょう。
180度のオーブンで15分ほど焼きます。焼きあがったら型のまま、ケーキクーラーなどの上で冷ましておきます。
・冷凍ブルーベリー 150g
・アガベシロップ 小さじ2
・レモン果汁 大さじ1
・水 50cc
・ヒマラヤ産ピンクソルト 少々
・ブルーベリーリキュール(オプション) 小さじ1
□ブルーベリーを解凍しておきます。
・収穫したてのブルーベリーをマイナス60℃で急速冷凍したビオ・マルシェの「有機冷凍ブルーベリー」。大きさや形、品種が違い、一粒一粒に旨味がぎゅっと詰まっているので、甘みはほんのちょっと加える程度で十分。広島県産レモン果汁をアクセントに、爽やかさをプラスしたジャムにします。仕上げにブルーベリーリキュールを加えると、ちょっと大人な味に仕上がります。
小鍋にリキュール(オプション)以外の材料を全て入れ、火にかけます。
沸騰してきたら火を弱め、焦げないように注意しながら20分ほど煮詰めます。かき混ぜた時に鍋の底が見える程度まで煮詰めたら、リキュール(オプション)を入れて火を止めます。
多めに作った場合は、粗熱をとった後、瓶などに入れて冷蔵庫で保存します。
・アーモンドパウダー 40g
・全粒粉 15g
・ココナッツオイル 55g
・バナナ(熟れているものがGOOD) 1/2本
・アガベシロップ 大さじ1
・アーモンドエクストラクト 小さじ1/2
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・ヒマラヤ産ピンクソルト 少々
□ アーモンドパウダー、全粒粉、ベーキングパウダー を合わせ、振るっておきます。
□ バナナをフォークなどを使って潰しておきます。
ポイント
一般的に、アーモンドクリームをつくる時には卵を使用しますが、ヴィーガンのお菓子づくりでは、卵の代用としてバナナや、アップルソース(無糖)がよく使われます。今回は、完熟のバナナがあったので、これを使いました。(卵1個=バナナ1/2本が目安です。)よく熟れたバナナを使い、フォークなどを使ってしっかりとマッシュします。バナナの自然な甘みを生かすことで、甘味料の量を控えめにすることができます。
作り方
材料を全てフードプロセッサーに入れます。なめらかなクリーム状になるまで、3分ほど回します。
・アーモンド(生)1パック
・甜菜糖 1/2カップ
□ オーブンを180℃に予熱します。
□ 甜菜糖をミルサーにかけ、パウダー状にしておきます。
タルト生地の上に、ブルーベリージャムを載せ、全体に敷き詰めます。その上にアーモンドクリームを載せ、表面を平らにならします。トントンと10cmくらいの高さから落として、空気を抜きます。
オーブンで20分ほど焼きます。途中焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせましょう。焼き上がり5分前ほどになったら、アーモンドを鉄板の上に敷き、タルトと一緒に軽くローストします。
焼きあがったら、ケーキクーラーなどの上で冷まします。粗熱が取れたら型から取り出し、フィリングが固まるまで1〜2時間ほど常温で冷まします。
ローストしたアーモンドは、麺棒で叩くなどして砕き、タルトにトッピングします。その上に甜菜糖パウダーをふりかけて出来上がりです。
ストック確認やお買物のチェックリストとしてご活用ください。
・有機小麦粉 全粒粉
・有機小麦粉 強力粉
・有機エキストラヴァージンココナッツオイル
・有機アガベシロップ
・有機冷凍ブルーベリー
・広島オーガニックレモン果汁
・有機バナナ(熟れているものがGOOD)
・有機アーモンド(生)
・甜菜糖
・ベーキングパウダー
・ヒマラヤ産ピンクソルト
・アーモンドパウダー
・ブルーベリーリキュール(オプション)
・アーモンドエクストラクト
インディペンデント・フォトグラファー/エンバイロメンタル・ヴィーガン
気候変動などの深刻な地球環境問題には、ヴィーガン・ダイエット(完全菜食主義の食事)が有効であるという研究に感銘を受けてヴィーガンに。心臓疾患や糖尿病などの疾病予防にも効果があると期待されているヴィーガン・ダイエットを、もっと多くの人に知って欲しいという思いから、料理レシピブログ Veggitrabbit Vegan Recipes を立ち上げる。
材料はできるだけ少なく、簡単な手順で作れるレシピを考案、投稿している。
2023.5.31 Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ
2023.5.1 Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ
2023.4.24 Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ
2023.3.30 Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ
2023.3.23 Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ