メニュー

韓国のジャージャー麺のレシピ しっかり混ぜるのが韓国流

チャジャンミョン

韓国出身の料理研究家タクミセイコさんによる、韓国家庭料理のレシピ。材料はビオ・マルシェの宅配のオーガニック食材を使っています。今回はチャジャンミョン(韓国のジャージャー麺)のレシピを教えていただきました。

韓国の代表的な中国料理「チャジャンミョン」。日本でいうジャージャー麺です。

韓国では「チュンジャン(春醤)」という味噌を使ってチャジャンミョンを作ります。チュンジャンはカラメルなどの甘味料が入った甘みのある味噌で、見た目は真っ黒。この味噌で肉や野菜を炒めて麺の上にのせ、しっかり混ぜて食べるのが韓国のチャジャンミョンです。

今回はビオ・マルシェの宅配の豆味噌と合わせ味噌を使って作ります。普段から馴染みのある味噌を使うので、日本の方にも気に入っていただける味だと思います。後ほど食べ方も紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

チャジャンミョンのレシピ

チャジャンミョン

材料(4人分)

有機じゃがいも…小さめだと2個、大きめだと1個 小さめの角切り
有機玉ねぎ…1/2個 角切り
有機人参…1/2本 小さめの角切り
有機生椎茸(菌床)…1個 角切り
なす…1本 角切り
有機ピーマン…1/2個 小さめの角切り
カラーピーマン…1/2個 小さめの角切り
有機にんにく…1片 みじん切り
豚ミンチ…200g
有機手延べうどん…お好みの量茹でる。細めの冷凍うどんでも良いです。
出汁…200cc
豆味噌…50g
有機合わせ味噌…20g
いしる…大さじ1
有機金ごま油…適量有機グリンピース…トッピング用

角切りにした野菜

作り方

①熱したフライパンにごま油とにんにく、豚ひき肉を入れて中火で炒める。

炒める
炒める

②火が通ったら、角切りにした野菜を全て入れて更に炒める。

炒める

③②に出汁を入れ、蓋をして弱火にし、様子を見ながら7~8分煮込む。野菜が柔らかくなるまで煮ることで、野菜からとろみが出て麺にからみやすくなります。

出汁を入れる

④③に火が通ったら、豆味噌と合わせ味噌を入れて溶かす。味噌がまんべんなく溶けたらいしるを入れる。味見をして、甘みが好きな方はここで甘味料を入れても良いです。

味噌を入れる
混ぜる
いしるを入れる

⑤茹でた麺を器に盛りつけ、お好きなだけ具をのせたら完成。トッピングでグリンピースをのせると色味が綺麗です。目玉焼きをのせても豪華でいいですね。

盛り付けする

麺にのせるだけでなく、ご飯にのせてもよく合います。韓国では「チャジャンパプ」といってお店でも売られています。

私自身も子どもが小さい頃には、具を小さく切って柔らかく煮込み、味つけも薄めにしたチャジャンパプをよく食べさせていました。

ポイント

・チャジャンミョンは具を全て角切りにします。麺に具がよく絡んで、食べやすくなります。

・味噌を1種類しか用意できない場合は、コクがあるので豆味噌の方を使ってください。色も韓国のチャジャンミョンに近くなります。

チャジャンミョンの食べ方

チャジャンミョンに限らずビビンバやビビン麺など、しっかり混ぜてから食べるのが、本場韓国流です。

まずは箸を1本ずつ持ちます。

混ぜ方①

麺を下から持ち上げて具の上にのせます。

混ぜ方②

麺をかき分けるようにして具を絡ませます。

混ぜ方③

何度か繰り返してある程度混ざり切ったら、いつも通り片手で箸を持って麺の白いところがなくなるまでしっかり混ぜます。

混ぜ方④

 

今回はチャジャンミョンのレシピを紹介しました。このレシピでも十分具沢山ですが、エビやイカなどの海鮮を加えた「サムソンチャジャンミョン」にするとさらに豪華になります。よろしければお試しくださいね。

今回使った材料の一覧

材料一覧

ビオ・マルシェの宅配 取扱商品

平飼い卵
有機合わせ味噌
豆味噌
豚ミンチ
有機グリンピース
いしる
有機金ごま油
有機手延べうどん

レシピ

タクミセイコ
韓国ソウル出身/韓国料理研究家

約30年前に日本に来てから、韓国料理研究家として活動。約15年前から自宅で料理教室を主宰。今は主にインスタグラムで日本人の口に合う韓国料理のレシピを発信。

インスタグラム:@azisai0427

レシピと材料について

本記事のレシピは、韓国出身の料理研究家タクミセイコさんにご考案頂いています。有機野菜・オーガニック食材の宅配「ビオ・マルシェの宅配」で購入できる食材をふんだんに使った、ここでしか読めないオリジナルレシピです。

ビオ・マルシェの宅配について

ビオ・マルシェの宅配は会員制のサービスです。ご購入ご希望の場合は、ご入会手続きページにて、会員登録をお願いします。

まずは試してみたい、資料も見てみたいという方は、お得なお試しセットもご用意しています。

オーガニックライフを
始めてみませんか?