メニュー

読みもの・NEWS

2021.6.16 - 今週のおすすめ

一から手作り、気軽で楽しい小麦粉料理①ビオ・マルシェ 国産有機薄力粉でクッキーとチヂミづくり

前回の記事、国産有機小麦100%使用 ミネラル豊富で小麦の風味をしっかり味わえる ビオ・マルシェの国産有機小麦粉(薄力粉・中力粉・強力粉・全粒粉)では、ビオ・マルシェの国産有機小麦粉を紹介しました。

小麦粉を使った料理は、手間がかかって大変そうと思う方もいらっしゃるかもしれません。私もその1人でした。でも、思い切ってチャレンジしてみると意外に手軽で、普段はお店で買うものが手作りできたり、家族でつくる楽しみが味わえたり、料理の視野が広がる発見がありました。

そこで、小麦粉料理が気軽に楽しめる、小麦粉の使いこなしを4回(薄力粉・中力粉・強力粉・全粒粉)にわたりご紹介します。

今回は国産有機薄力粉です。
クッキーやケーキなどの焼き菓子から揚げ衣まで、一番扱いやすく身近な小麦粉でしょうか。今回は娘と一緒にクッキーを作り、有機ニラ1束使い切りでチヂミを作ってみました。

有機小麦粉の風味を味わう、素朴なクッキー

保育所に通っている娘(4歳)は、土日のおやつをとても楽しみにしています。金曜日になると「2回お休み?おやつは何食べようかな~?」と2日分のおやつに思いを馳せています。なので、「明日はクッキー作ろうか!」と誘ったところ、「作るつくるー」とうれしい返事が返ってきました。

土曜の昼下がり、クッキーづくりの始まりです。
材料は、国産有機薄力粉・卵・オーガニックシュガー・塩・サラダ油。

はじめに、薄力粉以外の材料をボウルに入れ、よく混ぜます。
そこにふるった薄力粉を入れ、ゴムベラで切るように混ぜます。

手でしっかりまとめたら、生地を台にのせ、平たく伸ばします。

国産有機薄力粉
国産有機薄力粉
国産有機薄力粉
国産有機薄力粉

次に好きな型を抜きます。
娘は待ってましたとばかりに「ハート、きらきら星、おはな」と口にしながら、型を抜いています。

国産有機薄力粉

型を抜き終えたら、180度に温めたオーブンで15分焼きます。
時間が経つにつれ、クッキーの焼ける匂いが部屋中に広がっていきます。娘は待ちきれない様子で、オーブンの前を行ったり来たり。

さぁ焼き上がりました。焼き色がいまいちつかなかったですが、これ以上焼くと固くなりそうなので良しとしましょう。

国産有機薄力粉

指でつまめる温度になったら、クッキーを味見してみます。ザクっとした食感で、素朴な味わい。バターではなくサラダ油を使ったので、小麦の風味をしっかりと感じられます。娘は「美味しい!」と満面の笑み。

せっかくなので、「クッキーたちの撮影会」と伝えて、クッキーを並べてもらいました。

国産有機薄力粉

娘は両端から中央に向かって、3つ、1つ、4つと娘なりのルールで規則的に並べていきます。食べる前にひと遊び。なかなか楽しいので、おすすめです。

レシピの材料

国産有機薄力粉…200g
オーガニックシュガー…40g
たまご…1個
サラダ油…30g
塩…ひとつまみ

※作り方は、記事で紹介しているので、材料のみ紹介します。

有機ニラ1束使い切り、有機小麦粉で作るチヂミ

また別の日、ビオ・マルシェの野菜セットに入っていた有機ニラを使って、チヂミを作りました。

生地の材料は、国産有機薄力粉、卵、塩、ごま油、水、有機ニラ、有機にんじん、有機玉ねぎです。

まず、ボウルに卵を溶き、塩とごま油と水を入れて混ぜます。
そこにふるった粉を入れてさらに混ぜたら、ラップをして冷蔵庫で30分程置きます。時間がない場合は置かなくても良いですが、置いた方が生地が落ち着きます。

冷蔵庫からボウルを取り出し、刻んだ有機ニラ・有機にんじん・有機玉ねぎを入れて混ぜます。そして、熱したフライパンにごま油をひと回ししてなじませたら、生地を流し込みます。

国産有機薄力粉
国産有機薄力粉
国産有機薄力粉

中火で両面2~3分焼いたら出来上がりです。

周りはパリッと、中はモチっとしていて、生地の塩気と野菜の甘みがいいバランスです。ニラを水菜やベビーリーフなどの葉野菜に変えても美味しいです。また、豚バラやイカなどの魚介類を入れても良いですね。

レシピの材料

国産有機薄力粉…200g
塩…小さじ1
卵…2個
ごま油…大さじ1/2
水…200㏄
有機ニラ…1束
有機玉ねぎ…1/2個
有機人参…1/2本

※作り方は、記事で紹介しているので、材料のみ紹介します。

 

次回の一から手作り、気軽で楽しい小麦粉料理②ビオ・マルシェ 国産有機中力粉でうどんと肉まんづくりでは、国産有機中力粉の使いこなしをご紹介します。また、ビオ・マルシェの国産有機小麦粉については、国産有機小麦100%使用 ミネラル豊富で小麦の風味をしっかり味わえる ビオ・マルシェの国産有機小麦粉(薄力粉・中力粉・強力粉・全粒粉)で紹介しています。

(スタッフ 伊藤)

ビオ・マルシェ 国産有機薄力粉

国産有機薄力粉

天ぷらやお菓子づくりにお使いください。

原材料
有機小麦(青森県)
ビオ・マルシェのネットショップ価格
400g  653円(税込)

ビオ・マルシェのネットショップで購入する。
ビオマルシェの宅配 会員価格
400g  594円(税込)

ビオ・マルシェの国産有機小麦粉のご購入はこちらから

ビオ・マルシェのネットショップで購入する。

宅配会員さまは宅配会員ネット注文画面からログインしてください。

読みもの・NEWSカテゴリ一覧

個性を楽しむ はじめてのナチュラルワイン

個性を楽しむ はじめてのナチュラルワイン

タクミさん家の韓国家庭料理

タクミさん家の韓国家庭料理

Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ

Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ

VEGE & SPICE TABLE マリさんのアーユルヴェーダ食堂

VEGE & SPICE TABLE マリさんのアーユルヴェーダ食堂

よくわかる ビオ・マルシェの宅配サービス

よくわかる ビオ・マルシェの宅配サービス

今週のおすすめ

今週のおすすめ

季節の手仕事

季節の手仕事

RECIPE|Tales from Organic Farm

RECIPE|Tales from Organic Farm

REPORT|Tales from Organic Farm

REPORT|Tales from Organic Farm

寺子屋*花 巡る四季のおうち薬膳

寺子屋*花 巡る四季のおうち薬膳

オーガニックって何?

オーガニックって何?

ビオ・マルシェの畑を訪ねて

ビオ・マルシェの畑を訪ねて

NEWS

NEWS

おうちで学べる オンラインイベント

おうちで学べる オンラインイベント

Biomamaclub

Biomamaclub

ビオ・マルシェの料理教室

ビオ・マルシェの料理教室

BIO WEEKLY

BIO WEEKLY

畑イベント

畑イベント

プレスリリース

プレスリリース