
2021.2.19 RECIPE|Tales from Organic Farm
お知らせ
2019.3.1 - RECIPE|Tales from Organic Farm
大土橋シェフによる、旬の有機野菜で作るオリジナル・レシピ。今回は、長崎県・吾妻旬菜から届いた有機野菜をメインにした料理。
寒さで甘みを蓄えた有機大根は、淡くて繊細な風味と香りが魅力。大根の香りを損なわないように、丁寧に火を入れ、白味噌で味をつけました。ビオ・マルシェの有機白味噌は、くどさがなくすっきりした甘みなので、大根の香りを引き立ててくれます。
大根 1/2本
有機ロイヤルナバリ・オーガニック(オリーブオイル) 50g
水 500ml
白味噌 80g
塩 適量
大根を薄切りにする。
鍋にオリーブオイルを入れて軽く熱したら、薄切りにした大根を加えて弱火で炒める。
炒める際に塩を少し入れるのがポイント。
大根から水分が出てくるので、火の入りが均一に早くなり、香りが良く出ます。
しっかり火が通ったら水を加えて、蓋をして5分蒸し煮にする。
粗熱が取れたらミキサーで回します。
滑らかになったら、ここで白味噌を入れて味を調整します。
大根スープは、このままでも召し上がれますが、今回はさらに、有機大根とホタテのムースを飾りつけます。
有機大根とホタテのムース(レシピは、別ページで紹介しています)をカットして、大根スープに飾り付けます。
オリーブオイルを一滴ずつ垂らして飾ります。
オイルは最後に加えることで、口当たりが良くなります。
これで完成。
ホタテと大根の層が交互に重なり合っています。
大根の繊細な淡い香りを活かすことが大切。大根を弱火でじっくり炒めること、塩を入れること、水にさらさないことがポイントです。
水の代わりに好みの出汁を加えると、和、洋、中にアレンジできます。
出汁が強すぎると大根の香りが負けてしまうので、旨すぎない、軽めのお出汁が理想です。
2021.2.19 RECIPE|Tales from Organic Farm
2020.8.26 RECIPE|Tales from Organic Farm
2020.10.19 RECIPE|Tales from Organic Farm
2020.6.15 RECIPE|Tales from Organic Farm
2020.2.24 RECIPE|Tales from Organic Farm