メニュー

10月31日(火) はじめてのアーユルヴェーダ vol.18「乾燥と寒さに備える晩秋の過ごし方」を開催します

「乾燥と寒さに備える晩秋の過ごし方」

長かった暑さが落ち着き、ようやく過ごしやすい季節になりました。
しかし、身体の中には夏に蓄積したピッタ(火のエネルギー)がまだ残っています。
今のうちに、夏の間にこもった熱を排出しておかないと、巡りの悪さから冷えとなって現れます。
また、これから増える「ヴァータ」(風のエネルギー)と相まってお肌の乾燥にもつながります。
この時期の食事は、ピッタとヴァータの増大を抑えることが大切です。
おすすめは、南瓜や人参などの甘みのある食材、体の余分な熱を取りつつ潤してくれるギーです。
食べ過ぎに気をつけ、重過ぎない食事を心がけて次の季節に備えましょう。

今月のメニュー

◆チウラ
インドで朝食や軽食で食べられる、ライスフレークを使ったギーの焼き飯

◆人参のトーレン
ココナッツファインを使った人参の煮炒めもの

◆ムーリーキリ
消化に優しい大根スープ

◆南瓜のクミンサラダ
レモンの酸味を効かせたスパイスサラダ

10:30~11:30 スパイスレッスン

調理のポイント、スパイスの使い方などもお伝えしながら、ビオ・マルシェの有機野菜を使って4品作ります。

11:30~12:30 アーユルヴェーダ講座、質問コーナー

アーユルヴェーダ料理の基本は、「消化力を中心に考える」ということ。どんなに身体に良いものを食べても、体質や症状に合わず消化ができなければ、体に悪い影響をもたらすこともあります。ここでは、とるべき食材や季節に合った過ごし方などをお話します。

タイトル
【オンライン レッスン】はじめてのアーユルヴェーダ ~基本のスパイス7種類を使った有機野菜のお惣菜 vol.18
講 師
原田 真理さん(マリのアーユルヴェーダクッキングサロン 主宰)
日 程
2023年10月31日(火)10:30~12:30
定員
30名
参加費
ビオ・マルシェ会員 1,650円(税込)
宅配ご利用分と一緒に、ご請求させていただきます。
会員様のお友達   1,650円(税込)
お申込み後に振込先をご連絡いたします。 
一般の方      2,200円(税込)
お申込み後に振込先をご連絡いたします。

キャンセルの場合は必ずご連絡ください。7日前~当日のキャンセルは、全額お支払いいただきます。
締切
2023年10月22日(日)
主催
ビオ・マルシェの宅配
当日の連絡先
070-6456-6536

オンライン講座について

当日は、Zoomのウェビナーシステムを使いリアルタイムで配信します。画像をオフにすればご自身は映りません。
開催後、当日の動画を参加者限定で配信する予定です。

ご参加された方の声(アンケートより)

・はじめてでしたが充分楽しめましたし、とても分かりやすかったです!

・いつも講座を楽しみにしています。オンライン講座は、進行などとてもわかりやすく、2時間があっという間です。次回も楽しみにしています。

・真理先生の座学は何回聞いても勉強になります。スパイスの事、ドーシャの説明は私の学びの宝になってます。毎回元気エッセンスを本当にありがとうございます。

講師 原田 真理さん(インド政府公認 アーユルヴェーダ ライフスタイル コンサルタント) より

沢山のスパイスを使う必要はありません。基本のスパイスの組み合わせを変えるだけで、全く違う味になるから不思議です。いつものお野菜を、新しく変化させてみませんか。

アーユルヴェーダとは・・・

サンスクリット語のAyus (生命)、Veda(科学・知識)が語源。インド・スリランカで5,000年以上の歴史を持つ、世界最古の伝統医学です。その知恵は、毎日の生活や食事法として受け継がれています。最近は「より良く生きるためのヒント」として、世界中で注目を集めています。

 

こちらのイベントに、お得な会員価格でご参加いただけます。

ビオ・マルシェの宅配は、週に1度、有機野菜・オーガニック食品をご自宅までお届けする会員制定期宅配サービスです。ご入会登録いただくと、お得な価格でオンラインイベントにご参加いただけます。

今すぐに始めたいという方は、こちらよりご登録ください。

詳しいサービス内容は、ご利用ガイドをご覧ください。

ご入会前の方に、有機野菜の「お試しセット」をご用意しています。

オーガニックライフを
始めてみませんか?