メニュー

韓国の伝統餅菓子 ファジョン(花煎)のレシピ

ファジョン

韓国出身の料理研究家タクミセイコさんによる、韓国家庭料理のレシピ。材料はビオ・マルシェの宅配のオーガニック食材を使っています。今回は春の訪れを感じる、韓国の伝統餅菓子ファジョンのレシピを教えていただきました。

韓国語で直訳すると、ファ=花、ジョン=チヂミで、花チヂミ。白玉粉で作った餅に、食用花やハーブをのせて焼いた、韓国で昔から食べられているお餅のお菓子です。

餅には味付けをしていないので、はちみつやメープルシロップなど、好みの甘味料をかけて食べます。

ファジョンのレシピ

ファジョン

今回はビーツや抹茶、くちなし茶を使って餅に色を付けました。そのほか、ヨモギやコーヒー、紅茶で色付けすることもあります。食用花も特にこれを使うという決まりはないので、餅の色と相談しながら、ぜひオリジナルのファジョンを作ってみてくださいね。

ファジョンの材料

材料 (20枚分)

  • 有機しらたま粉 160g
  • 食用花 お好みの量
  • ひとつまみ
  • 有機下茹でビーツの汁 少々
  • くちなし茶 少々(煮出しておく)
  • 有機抹茶 少々(ぬるま湯で溶かしておく)
  • 有機百花蜜 お好みの量(オリゴ糖やメープルシロップでも可)
  • ごま油 適量
色付け用

作り方

  1. 白玉粉をボウルに4等分(1種類約40g)し、ビーツ、くちなし茶、抹茶をそれぞれスプーン1杯程度と、塩をひとつまみ入れて混ぜる。
  2. ①をぬるま湯で溶かしながら、耳たぶぐらいの硬さになるまでよく捏ねる。色付けや白玉粉が足りない場合は、ここで調整する。捏ねたら、餅が乾かないようにラップをしておく。
  3. フライパンにごま油を入れて火をつけ、可能な限り弱火に調整する。
  4. ②を適量手に取って、丸めてから少し伸ばし、フライパンにのせる。スプーンの腹にごま油をつけて、一口サイズになるよう形を整える。
  5. ④に食用花をのせる。裏面が少し白くなると焼けているサインなので、ひっくり返して花をのせた面も10秒ほど焼く。
  6. 器にのせて、はちみつをお好みの量かけたら完成。

ポイント

・餅は焼くと色が濃く出るので、色付けする場合は少し薄いぐらいで十分です。

・ファジョンは焼き目をつけるものではありませんので、火加減は要注意です。用意できる方はホットプレートで作ると焼き目にムラがでないので、おすすめです。

ファジョンの由来

韓国では、3月半ば頃にチンダルレという花が野山いっぱいに咲き乱れます。厳密にいうと少し種類が違うのですが、チンダルレは日本でいうツツジです。

チンダレ

野山に咲くチンダルレ

昔は、チンダルレが咲き始めると、女性はみな野山に摘みに出かけ、摘んだチンダルレでお酒やファジョンを作って楽しみました。その頃はこの時期にしか食べられないものだったので、チンダルレが咲くのをとても楽しみに待っていた記憶があります。

今では、チンダルレだけでなく、いろいろな食用花で作るようになりました。見た目がカラフルで華やかなので、オリニナル(子供の日)に子供と一緒に作ったり、オボイナル(両親の日)にも食卓に並べたりと、お祝いの日に作る家庭も多いと思います。

さらに、花はのせずに白い餅だけを同じレシピで焼いて、ナムルや焼き肉を包んでおかずのように食べるのもまた格別においしいです。

 

ファジョン
色づけして焼いた餅

今回は韓国の餅菓子、ファジョン(花煎)のレシピを紹介しました。韓国では子供の日に食べますが、日本だとひな祭りの日にぴったりですね。家族でわいわい楽しみながら作ってくださると嬉しいです。

今回使った材料の一覧

ビオ・マルシェで買える食材

ビオ・マルシェの宅配 取扱商品

有機しらたま粉
有機下茹でビーツ
有機百花蜂蜜

レシピと材料について

本記事のレシピは、韓国出身の料理研究家タクミセイコさんにご考案頂いています。有機野菜・オーガニック食材の宅配「ビオ・マルシェの宅配」で購入できる食材をふんだんに使った、ここでしか読めないオリジナルレシピです。

講師プロフィール

タクミセイコ

韓国ソウル出身/韓国料理研究家

約30年前に日本に来てから、韓国料理研究家として活動。約15年前から自宅で料理教室を主宰。今は主にインスタグラムで日本人の口に合う韓国料理のレシピを発信。
インスタグラム:@azisai0427

ビオ・マルシェの宅配について

ビオ・マルシェの宅配は会員制のサービスです。ご購入ご希望の場合は、ご入会手続きページにて、会員登録をお願いします。

まずは試してみたい、資料も見てみたいという方は、お得なお試しセットもご用意しています。

オーガニックライフを
始めてみませんか?