りんごのタルト|Veggit rabbit’s ...
2024.11.1
あわただしい日常から、ちょっとだけ解放された日曜日の昼下がり。淡い光が差し込むキッチンで、そっと果物に手を伸ばす_______豊かな香りを胸いっぱいに吸い込みながら、季節を感じるヴィーガン・スイーツを作ってみませんか?
今回のテーマは、有機清見オレンジ。
「プディング」という言葉を聞くと、いわゆる「カスタードプリン」のような蒸して作ったデザートを思い浮かべますが、プディングはイギリスの伝統的な家庭料理で、卵や牛乳、小麦粉などを混ぜ合わせた生地を、蒸したり焼いたりして固めて作られたもののことを言います。見た目はケーキにそっくりなのに、プディングという名のつくスイーツもたくさんあり、その定義はさまざまです。温かいクリームをかけてスプーンで食べるのがプディング、フォークで食べるのがケーキという一説もあります。
「清見オレンジとカカオのプディング(グルテンフリー)」は、デーツやオレンジ果汁、ココナッツクリームを使ったヘルシーで自然な甘さの生地に、フレッシュな清見オレンジで作ったクリームをたっぷりかけていただくスイーツです。生地がまだほんのりと温かいうちに、サーブするのがおすすめです。
直径約15cm ケーキ型5号
約2時間
米粉などにデーツやオレンジ果汁を混ぜ込んだ生地を作りオーブンで焼き上げます。
フレッシュなオレンジ果汁とココナッツクリームを使ったクリームを作ります。
A
・ドライデーツ 90g
・オレンジ果汁 50g(清見オレンジ約1/2個分)
・完熟バナナ 30g
・重曹 1g(小さじ1/4位)
・お湯 80g
B
・アーモンドパウダー 30g
・米粉 15g
・タピオカ粉 20g
・ソルガム粉 15g
・カカオパウダー 20g
・ベーキングパウダー 6g(大さじ1/2)
C
・ココナッツクリーム 30g
・ココナッツシュガー 45g
・バニラエクストラクト 小さじ1/2
ソルガムは、イネ科の穀物でグルテンフリーの料理に小麦粉の代用としても使われています。小麦粉と似た性質があり、ケーキなどの生地に使うと軽い食感になります。
ソルガム粉の代わりに、米粉を15g→30gにしてもOKです。
ココナッツクリームがない場合は、ココナッツミルク缶を上下逆さにして冷蔵庫で一晩以上冷やし、蓋を開けた時に上に溜まっている部分をすくって使います。冷凍保存も可能です。
□ケーキ型に薄く油を塗っておきます。
□オーブンを190℃に予熱します。
□ドライデーツは手で軽く割いておきます。
□Bの粉類をボウルに入れて混ぜ合わせておきます。
Aの材料を用意します。
ボウルに材料を入れてお湯を注ぎます。デーツが柔らかくなるまで10分ほど置きます。
ブレンダーに入れ、高速で撹拌してなめらかなクリーム状にします。
Cの材料を用意します。
ボウルに材料を入れ、ハンドブレンダーなどを使ってなめらかなクリームにします。
振るっておいた粉類と、クリーム2種類を用意します。
粉類のボウルに液体を合わせ、ヘラなどを使って手早く混ぜ合わせます。
ケーキ型に流し入れます。
190℃のオーブンで65〜70分焼きます。
オーブンに入れてから5分経ったところで、アルミホイルをかぶせます。
竹串を刺してみて、砂状の生地がポロっとついて来るくらいで焼き上がりです。
ケーキクーラーの上で10分ほど覚ましたら、ケーキ型から外してサーブ用のお皿に載せます。
・オレンジ果汁 40g(清見オレンジ約1/2個分)
・ココナッツクリーム 75g
・メープルシロップ 25g
・ココナッツオイル 小さじ3(約15g)
・くず粉 小さじ1
・バニラエクストラクト 小さじ1/2
・枸杞の実パウダー 小さじ1(またはターメリック少々)
枸杞の実パウダー(またはターメリック)以外の材料を全て小鍋に入れ、泡立て器などを使ってくず粉を溶かします。
中火をつけて沸騰したら弱火にし、3分ほど少しとろみがつくまで煮詰めます。
火を止めて枸杞の実パウダーを入れて混ぜ合わせます。
あら熱が取れたくらいの温かさで、カットしたプディングにかけてサーブします。
ストック確認やお買物のチェックリストとしてご活用ください。
・有機清見オレンジ
・有機バナナ
・有機ドライデーツ
・お菓子をつくるお米の粉
・有機ブラックココア
・有機ココナッツシュガー
・オーガニックココナッツミルク
・パックス重曹F
・吉野葛
・有機アップルソース
・アーモンドパウダー
・ソルガム粉
・タピオカ粉
・ベーキングパウダー
・バニラエクストラクト
・枸杞の実パウダー
・有機エキストラバージンココナッツオイル
国際中医師/ヴィーガン薬膳料理家/フードロスゼロ料理アドバイザー
気候変動などの深刻な地球環境問題には、ヴィーガン・ダイエット(完全菜食主義の食事)が有効であるという研究に感銘を受けてヴィーガンに。中医学とマクロビオティックを学び、双方の理論や技法を活かした、簡単に作れて身体と環境に優しいヴィーガン薬膳ごはんを考案している。
ホームページ:Veggitrabbit Vegan Recipes
インスタグラム:@veggitrabbit
インスタバイオ:https://instabio.cc/3102610Oo0Dhe