メニュー

桃の甘酒アイスクリームと酒粕クラッカー

あわただしい日常から、ちょっとだけ解放された日曜日の昼下がり。淡い光が差し込むキッチンで、そっと果物に手を伸ばす_______豊かな香りを胸いっぱいに吸い込みながら、季節を感じるヴィーガン・スイーツを作ってみませんか?

桃の甘酒アイスクリームと酒粕クラッカー

今回のテーマは、桃。

8月に入り、気温の高い日が続いています。暑さによる夏バテや、たくさん汗をかくことで体内の水分が奪われがちです。冷たいものをたくさん食べてしまうことにより、必要以上に身体が冷えてしまう時期でもあります。今回使った「桃」や「甘酒(米麹の甘酒)」は、中医学の食養生では身体を温める性質があります。

米麹を発酵させた甘酒は、100種類以上の酵素が含まれていて、とても栄養価の高い食材です。残暑が厳しく、身体がだるいといった症状が出やすいこの時期には、砂糖などの甘味の代わりとして積極的に使いたいですね。

「桃の甘酒アイスクリームと酒粕クラッカー」は、フレッシュな桃を軽くコンポートして作った桃ペーストと豆腐で作ったアイスクリームです。甘味には栄養価の高い甘酒を使いました。豆腐を使うことで、クリーミーながらも口溶けの軽い食感に仕上がっています。

全体の流れ

4、5人分

所要時間

約2時間(冷やし固める時間は除く)

1.桃のペーストを作る

軽くコンポートした桃をブレンダーでペースト状にします。

2.アイスクリーム液を作る

材料を合わせてアイスクリーム液を作り冷やし固めます。

3.酒粕クラッカーを作る

強力粉と全粒粉で作ったサクサク生地のクラッカーを作ります。

1.桃のペーストを作る

材料

作りやすい分量

・桃 大サイズ2個(中サイズ3個) 約700g
・てんさい糖 100g
・白ワイン 100cc
・水 200cc
・レモン果汁 大さじ2
・イチゴ(オプション)50g(4、5個)

作り方

桃を流水で洗います。

皮がついたまま適当な大きさにカットし、大きめの鍋に入れます。

てんさい糖を入れ、水分が出てしっとりとするまで10分ほど置きます。

火をつけ、沸騰してきたら火を弱めて蓋をし、10分ほど煮ます。

火を止め、あら熱が取れるまでそのまましばらく置きます。

あら熱が取れたら、桃を取り出します。皮を剥いて容器に入れ、ブレンダーで撹拌しなめらかなペーストにします。

(オプションでいちごを加えます。)

オプションのいちごを入れることで、画像のようにほんのりと赤みがつき、より果実味が出るのでおすすめです。

桃のペーストはプレーンヨーグルトにかけたり、スムージーに混ぜたりしても美味しいです。すぐに使いきれない時には、小分けの袋に入れて冷凍保存も可能です。

2.アイスクリーム液を作る

材料

・木綿豆腐 280g(水切りした状態で約200g)
・桃のペースト 180g
・玄米甘酒(濃縮タイプ) 60g
・なたね油 30g
・バニラビーンズ またはバニラエクストラクト 少々
・岩塩 少々

下準備

□豆腐を熱湯で10分ほど茹で、ザルにあげて水切りをします。あら熱が取れたらキッチンペーパーで包み、(できれば)重しをして冷蔵庫で一晩置いて水気をよく切ります。

作り方

材料を全て容器に入れます。

ブレンダーで滑らかなクリームになるまで撹拌します。

味を見て、甘味を調整します。

クリームを容器に入れ、表面を平らにならします。

冷凍庫に入れて固めます。

半日ほど経過してシャーベット状になったところで、一度冷凍庫から取り出し、スプーンやフォークでほぐします。

一度だけでもOKですが、2、3回繰り返すと滑らかなアイスクリームになるのでおすすめです。

3.酒粕クラッカーを作る

材料

・強力粉 90g
・全粒粉 90g
・アーモンドパウダー 20g
・酒粕 30g
・なたね油 40g
・水50cc〜
・ヘンプパウダー 15g
・岩塩 小さじ1/2

作り方

ボウルに粉類全てと塩を入れて泡立て器などで混ぜ合わせます。

次に酒粕を入れ、手の指を使って擦り合わせながら粉と馴染ませます。

なたね油を入れ、同じように粉がサラサラになるまで擦り合わせます。

水を入れ、練らないように生地をまとめます。

台に載せて生地を半分にカットします。

カットしたものを上に重ね、手のひらで押して伸ばします。

この作業を4、5回繰り返してパイのような層になるようにします。

綿棒で厚さ5mm程度に伸ばし、長方形に整えます。

包丁などで4角をカットし、さらに適当な大きさにカットします。

オーブンで25分ほど焼き上げます。

今回使った材料の一覧

ストック確認やお買物のチェックリストとしてご活用ください。

ビオ・マルシェの宅配 取扱商品

・桃
・有機玄米あま酒(2倍希釈タイプ)
・国産なたねサラダ油
・てんさい含蜜糖・粉末
・有機レモン果汁
・国産有機強力粉
・国産有機全粒粉
・酒粕
・有機木綿豆腐
・有機ストロベリー(冷凍)
・有機ヘンプパウダー

レシピ・写真

鈴木 桂子 Suzuki Keiko

国際中医師/ヴィーガン薬膳ごはん研究家/フードロスゼロ料理アドバイザー

気候変動などの深刻な地球環境問題には、ヴィーガン・ダイエット(完全菜食主義の食事)が有効であるという研究に感銘を受けてヴィーガンに。中医学とマクロビオティックを学び、双方の理論や技法を活かした、簡単に作れて身体と環境に優しいヴィーガン薬膳ごはんを考案している。

ホームページ:Veggitrabbit Vegan Recipes
インスタグラム:@veggitrabbit

 

オーガニックライフを
始めてみませんか?