国産有機ブルーベリーのヨーグルトPOP(グルテンフリー)|V...
2024.8.21
あわただしい日常から、ちょっとだけ解放された日曜日の昼下がり。淡い光が差し込むキッチンで、そっと果物に手を伸ばす_______豊かな香りを胸いっぱいに吸い込みながら、季節を感じるヴィーガン・スイーツを作ってみませんか?
今回のテーマは、小玉すいか。
店頭に丸々としたすいかが並び始めると、いよいよ夏がやってきたという感じがしますね。ジメジメと湿気の多い日本の夏は、食欲減退や熱中症といった夏バテに気をつけなければなりません。スイカは英語で「Watermelon」と言いますが、その名の通り、果肉の約90%が水分。その中には糖分やビタミンC、βカロチンやカリウムといった、疲労回復や身体の熱を冷ましてくれる成分が豊富に含まれているんです。ちょっと夏バテ気味で食欲がないな……という日には、スムージーやシャーベットなどにして食べるのもいいですね。
「小玉すいかと有機ブルーベリーのアイスキャンディー」は、小玉すいかと有機キウイ、有機ブルーベリーと豆乳で作った練乳の、2種類のアイスキャンディーです。フレッシュな果物の果汁を生かしたシャーベットタイプにすることで、果実感がたっぷりと感じられるアイスキャンディーになりました。
100ml のアイスキャンディー各4〜5本
約1〜2時間(アイスを冷やし固める時間は除く)
小玉すいかといちご、キウイときゅうりの果汁をつかったアイスをつくります。
ブルーベリー果汁と、豆乳で作った練乳をつかったアイスをつくります。
約4、5本分
A
・小玉すいか 約350g(約1/4個)
・いちご(今回は冷凍いちごを使用) 100g
・メープルシロップ 大さじ3
・レモン果汁 小さじ1
B
・キウイ 2個
・きゅうり 1/2本
・メープルシロップ 大さじ2
・レモン果汁 大さじ1
・ミントの葉(オプション)適量
スイカの身の部分を一口サイズにカットします。種をつまようじなどを使って丁寧に取り除きます。
フードプロセッサーにAの材料を全て入れ、なめらかになるまで攪拌します。
ボウルとこし器(またはザルなど)を用意し、ジュースを濾します。濾さなくてもOKですが、一度濾すことで口当たりのなめらかさが増しますのでおすすめです。
紙コップなどの容器を用意します(今回は100mlの紙コップを使っています)。
小玉すいかのジュースをそれぞれ大さじ5ずつ入れます。
アルミホイルで蓋をし、中央にキャンディー棒を真っ直ぐに奥まで差し込みます。
冷凍庫に入れ、冷やし固めます(4時間〜)。
フードプロセッサーにBの材料を入れ、なめらかになるまで攪拌し、キウイジュースをつくります。
冷凍庫から冷やし固めた小玉すいかのアイスを取り出し、キウイジュースを大さじ2ずつ、小玉すいかのアイスの上に重ねます。
冷凍庫に入れ、完全に固まるまで冷やします(4時間〜または一晩)。
約4本分
A
・ブルーベリー 250g
・メープルシロップ 大さじ2
・ブルーベリーリキュール(オプション) 大さじ1
B
・豆乳 1カップ
・てんさい糖 50g
小鍋に豆乳とてんさい糖を入れて火にかけます。
ふつふつと沸騰してきたら弱火にし、焦げ付かないようにヘラなどで混ぜながら、30分ほど半分の量になるくらいまで煮詰めます。
粗熱が取れたら容器に入れ、冷蔵庫で冷やします。
Aの材料をフードプロセッサーに入れ、なめらかなジュースになるまで攪拌します。
ブルーベリーリキュールはオプションですが、少量入れると風味が増します。ブルーベリーのリキュールが手に入りにくい場合は、カシスリキュールやラム酒でも代用できます。
小玉すいかのアイスと同様に、ブルーベリージュースをこし器をつかって濾します。
紙コップなどの容器を用意し、それぞれ大さじ3ずつ入れます。
アルミホイルで蓋をし、キャンディー棒をさして、冷凍庫で4時間以上冷やし固めます。
冷やし固めたら、冷凍庫から取り出します。
ブルーベリーアイスの上に、豆乳の練乳を大さじ2ずつ入れ、再度冷凍庫で冷やし固めます(2〜3時間ほど)。
練乳アイスが固まったら、さらにその上にブルーベリージュースを大さじ2ずつ入れます。
冷凍庫に入れ、冷やし固めます(4時間〜または一晩)。
ストック確認やお買物のチェックリストとしてご活用ください。
・小玉すいか
・有機ブルーベリー
・有機ストロベリー(冷凍)
・有機キウイ
・有機きゅうり
・有機豆乳
・オーガニックメープルシロップ
・てんさい糖
・有機レモン果汁
・ブルーベリーリキュール(オプション)
・ミントの葉(オプション)
インディペンデント・フォトグラファー/ヴィーガンレシピ・デベロッパー
漢方養生指導士上級、フードロスゼロ料理アドバイザー
1990年代に映画監督・園子温率いる街頭詩パフォーマンス「東京ガガガ」に参加、以後約10年にわたり自主映画製作に関わる中で銀塩カメラに興味を持ち、撮影・現像を習得、作品制作を始める。
気候変動などの深刻な地球環境問題には、ヴィーガン・ダイエット(完全菜食主義の食事)が有効であるという研究に感銘を受けてヴィーガンに。心臓疾患や糖尿病などの疾病予防にも効果があると期待されているヴィーガン・ダイエットを、もっと多くの人に知って欲しいという思いから、料理レシピブログ Veggitrabbit Vegan Recipes を立ち上げ、できるだけ少ない材料で、簡単に作れる菜食レシピを考案、投稿している。
ヴィーガンとなってから「薬(医)食同源」や「代替医療」に深い関心を持つようになり、中国伝統医学の学習を開始。中医師を目指し目下勉強中。