メニュー

読みもの・NEWS

2019.9.13 - 今週のおすすめ商品

ノンボイルだから玄米の栄養が生きてる!ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」

有機活性発芽玄米

ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」は、国産有機米を「胚芽が発芽する直前」にパックした発芽玄米です。栄養価が高いのはもちろんのこと、発芽直前にとどめることで、炊いた時の食味・食感に違和感がありません。また、玄米よりも浸水時間が短く、炊飯器で炊けるので、玄米を手軽に召し上がっていただけます。

発芽玄米って?

 玄米以上の栄養価と旨み

発芽玄米とは、芽が出始めた玄米のことです。発芽をきっかけに、玄米の眠っていた各種酵素が活性化し、芽を出すために必要な栄養素(タンパク質、ビタミン、ミネラル、アミノ酸等)を玄米の内部に増やしていきます。この栄養価の高まりとともに旨み成分もアップします。

玄米よりも手軽で扱いやすい!

発芽玄米には玄米のように固い皮がありません。これは、発芽の活性化によって、固いぬか層が柔らかくなるからです。そのため、玄米のように長時間浸水させなくても炊飯できるうえ、玄米よりも柔らかく炊きあがります。玄米以上の栄養と旨みがあり、白米同様に手軽に使える、ということですね。

ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」のここがすごい!

お米の栄養価がもっとも高まる、発芽直前をパック!

一般的な発芽玄米は芽が出たものを言いますが、ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」は芽が出る直前でパックしています。その理由は、発芽後よりも発芽直前にお米の栄養価がもっとも高まるからです。また、芽が出過ぎてしまうと、食味や食感の違和感につながるので、発芽直前にとどめています。

ノンボイルだから、栄養そのまま!

ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」は、玄米の発芽を止めるためのボイル加熱をしていません。独自の加工で発芽を止め、玄米の生きた栄養をそのままにパックしています。

また、ノンボイル製法の発芽玄米にありがちな「お米のひび割れ」にも気をつけています。お米のひび割れは、浸水させたお米を急激に乾燥させることによって起こり、食味を損ないます。ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」は、玄米の細胞を崩さないよう、丁寧にゆっくりと乾燥させることで、ひび割れを防いでいます。

安心な国産有機玄米を使っています

実は、玄米の胚芽やぬか層には、残留農薬が溜まりやすいといわれています。毎日の健康を意識して食べるものだからこそ、化学農薬や化学肥料を使っていない有機栽培の玄米だと安心です。

ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」で、いつものご飯に栄養&風味プラス!

我が家には精米機があるので、ふだんは玄米を分づき米にして食べています。たまに玄米も食べますが、小さい娘(2歳半)がいるので、消化吸収の点から五分づきなどにすることがほとんど。最近は、栄養価が高く消化吸収が良いとされる「玄米酵素ご飯」が気になってはいますが、3日間も炊飯器を占領されることを考えると…今の私にはハードルが高く、憧れのままです。

その点、ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」なら、玄米が手軽に美味しく食べられます。

ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」だけでも炊けますが、今回は分づき米と合わせてみます。炊飯器に、有機活性発芽玄米:五分づき米(白米でもOK)=1:2の割合で入れ、90分浸水させてから炊きます。(浸水させなくても炊けますが、浸水させるとベストな状態に炊き上がります。)

炊きたてのご飯をさっそくいただきます。

有機活性発芽玄米

分づき米と比べて、玄米特有の香ばしく甘い香りや旨みがしっかり味わえます。食感は、玄米のようなプチプチ感はほとんどなく、分づき米と似ています。主人は「普通のお米に混じってても違和感ないね~。これ美味しいよ。」と言って食べていました。娘には、この発芽玄米ミックスのご飯でおにぎりを作ったら、ムシャムシャと平らげてくれました。

玄米ご飯をとり入れたいけど、浸水時間や消化吸収が気になる。そんな方におすすめのビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」で、手軽に玄米ライフを楽しんでみませんか?

(スタッフ 伊藤)

ビオ・マルシェ「有機活性発芽玄米」、ご購入はこちらから

ビオ・マルシェのネットショップで購入する。

宅配会員さまはこちらからログインしてください。

※売り切れの場合はご容赦ください。

原材料
有機玄米
ビオ・マルシェのネットショップ価格
500g 861円(税込)
ビオマルシェの宅配 会員価格
500g 783円(税込)

読みもの・NEWSカテゴリ一覧

個性を楽しむ はじめてのナチュラルワイン

個性を楽しむ はじめてのナチュラルワイン

タクミさん家の韓国家庭料理

タクミさん家の韓国家庭料理

Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ

Veggit rabbit’s ヴィーガン・スイーツ レシピ

VEGE & SPICE TABLE マリさんのアーユルヴェーダ食堂

VEGE & SPICE TABLE マリさんのアーユルヴェーダ食堂

季節の手仕事

季節の手仕事

RECIPE|Tales from Organic Farm

RECIPE|Tales from Organic Farm

REPORT|Tales from Organic Farm

REPORT|Tales from Organic Farm

今週のおすすめ商品

今週のおすすめ商品

よくわかる ビオ・マルシェの宅配サービス

よくわかる ビオ・マルシェの宅配サービス

寺子屋*花 巡る四季のおうち薬膳

寺子屋*花 巡る四季のおうち薬膳

オーガニックって何?

オーガニックって何?

ビオ・マルシェの畑を訪ねて

ビオ・マルシェの畑を訪ねて

おうちで学べる オンラインイベント

おうちで学べる オンラインイベント

NEWS

NEWS

Biomamaclub

Biomamaclub

ビオ・マルシェの料理教室

ビオ・マルシェの料理教室

BIO WEEKLY

BIO WEEKLY

プレスリリース

プレスリリース