メニュー

有機菊芋

商品説明

キク科ヒマワリ属の多年草。菊のような花を咲かせることから「菊芋」と名付けられたそうですが、実際はヒマワリのようなきれいな黄色の花を咲かせます。食用にするのは根の部分で、見た目は生姜のようです。生で食べるとレンコンのようなシャキシャキ感があり、風味は甘味のあるゴボウのような味です。熱を加えると甘みがさらに増し、ホクホクとした食感になります。

ビオ・マルシェの畑

12月下旬~1月上旬にかけて、期間限定で成田ふぁーむ(大阪府)よりお届けします。

料理のヒント

生でも加熱しても美味しく食べられます。皮はとても薄いため剥いても剥かなくても大丈夫です。スライスや千切りにしてサラダや和え物、漬物に。炒め物、煮物、揚げ物、味噌汁の具にするのもおすすめです。また、丸ごと焼いてバターやマヨネーズで食べたり、素揚げにしてもホクホクとして美味しいです。

野菜・きのこ・果物