メニュー

今週のBIOWEEKLY:319

カリフラワー

お届けの野菜情報

有機カリフラワー「初出荷!カタログNo.321よりご注文いただけます。」

収穫適期は1〜2日!

カリフラワーはまわりの葉が花蕾を守るように生長するので、元々収穫時期の見極めが難しい作物。収穫適期を逃して取り遅れるとアントシアニン色素によりピンク色になるため、正品として出荷ができなくなります。長野県の生産者・吉沢さんによると、「カリフラワーの収穫適期は1〜2日。これを逃すと色がかわってしまうから、毎日畑を見に行って、良いものを見つけては収穫しています。」とのこと。

虫害対策

暖かくなると虫害が多くなりますが、有機栽培では完全に防ぐことができません。吉沢さんは「カリフラワー畑の周りにはチョウチョがたくさん飛んでいて、ヨトウ虫とか青虫もたくさんいます。虫たちに食べられてしまう前に収穫できるよう、定植時期や栽培方法を工夫しています。」とのこと。

おいしい食べ方

吉沢さんにおすすめの食べ方をお聞きしました。「茹でてオリーブオイルでしっかり焦げ目がつくまで焼きつけます。塩とブラックペッパーで味付けするだけでおいしいですよ。グラタンもよく作ります。」

有機ニラ「おいしいレシピ」

高知県・大地と自然の恵みの生産者さんおすすめのレシピです!有機ニラを、なんと3束使用!ぜひ作ってみてくださいね。

レシピ:ニラ饅頭

【材料】餃子の皮:約20枚分
有機ニラ…300g(3束)・有機生姜…1片・豚ミンチ…150〜200g・塩・こしょう…小さじ1・有機純米料理酒…大さじ1・国産有機菜の花畑(なたね油)…大さじ2・地粉餃子の皮…20枚程度

【作り方】
①ニラを細かく切り、生姜はすりおろす。
②ボウルに、①と豚ミンチ、塩・こしょう、酒を入れて混ぜ合わせる。
③②を餃子の皮の中央に置き、皮の周りの表裏に水をつける。ひだをつけて包む。
④フライパンに油を入れ、②を並べて、中火で焼き目をつける。
⑤焼き目がついたら、裏返して熱湯を50〜80ml(分量外)入れて蓋をして、水分が飛ぶまで蒸し焼きにすれば完成。

有機スナップエンドウ「ちょこっとコラム」

豆類がおいしい季節ですね!和歌山県・ビオランドの湯川さん・酒井さんに、有機スナップエンドウ栽培のお話を伺ったので、その一部をご紹介します♪

Q、豆科の野菜栽培で大切な「根粒菌」って?

スナップエンドウなどの豆科の野菜は、根に「根粒菌」という菌が棲み着きます。この根粒菌は本当にスゴイ!作物が育つために大切な栄養素の一つである窒素を空気中から取り込んで栄養分を作り出し供給することができるのです。そのため、豆科の作物を育てる時は、一般的に与える肥料は少なくてよいです。もし肥料を入れすぎてしまうと、なかなか実がつかなかったり、害虫が多くなったりします。ただ、肥料を全く入れないと同じく実がつきにくいので、豆科の野菜を育てる時は、肥料を与える量にはとても気をつかいます。

Q、有機栽培でスナップエンドウを栽培するにあたって大変なことは?

「うどんこ病」対策です。これは葉に白いカビが生える病気です。ひどくなると、実にも病気が広がって白くなったり黒ずんだりすることもあります。食用には支障ありませんが、見た目が悪くなるため、正品として出荷することができません。慣行栽培では農薬で解決することが多いようですが、有機栽培では完全に防ぐことができません。葉が茂りすぎたり、湿度が高いと発生するため、まだ樹が小さいうちに脇芽を適度に摘み、生長したときに葉が茂りすぎないように枝を整理することで風通しをよくして予防しています。

BIO WEEKLY

BIO WEEKLY

日々、全国各地から畑の情報収集をしている農産担当スタッフが、 旬の野菜や果物の最新情報をお伝えしています。 管理栄養士などによる旬の野菜・果物活用レシピ、スタッフによるおすすめ野菜もご紹介します。

オーガニックライフを
始めてみませんか?