メニュー

今週のBIOWEEKLY:204

生姜

お届け野菜の情報

全国的な寒波の影響について

昨年末~1月にかけて全国的に寒波が訪れ、急激な冷え込みが続いております。
特にブロッコリー、キャベツ、菜の花、ケールは生育の遅れが発生しており、ブロッコリーについては、昨年秋頃の少雨の影響もあり、各地で出荷量が減少傾向にあります。これにより事前にご案内しております野菜セットの内容を変更してお届けする場合がございます。ご迷惑をお掛けいたしますが、どうかご理解のほど宜しくお願いいたします。

有機ごぼう

おすすめレシピ☆ごぼうの唐揚げ

☆ごぼうを調理する時のポイント2つ
①皮は軽くこする程度に。
皮に含まれる栄養や風味を損なわないよう、皮はむかず、たわしなどで軽くこする程度にしましょう。
②アク抜きは基本不要!
水にさらすと出るアクはポリフェノールの一種で、ごぼうの色素成分であり、抗酸化成分でもあります。水にさらすとアクが抜けるので、できあがったお料理の色味がきれいにみえますが、同時に抗酸化成分や水溶性食物繊維などの有用な成分も流れでてしまうので、基本的にはアク抜きは必要ありません。

☆レシピ☆ごぼうの唐揚げ
【材料】(2~3人分)
有機ごぼう…1本、有機醤油…大さじ1/2、有機みりん風調味料…大さじ1/2、国産有機片栗粉…大さじ1、国産有機菜種使用100% 菜の花畑(なたね油)…適量
【作り方】
1、ごぼうはたわしで表面を軽くこするようにしてから洗い、5cmの長さに切って縦に4等分する。(厚さ2~3mmくらい)
2、ポリ袋に1と醤油、みりんを加えてよくもんで味をなじませてから、片栗粉を加えて袋をふり、全体にまぶす。
3、なたね油を熱し、中火で2を色よく揚げる。

有機生姜

寒~い!有機生姜であったまろ

本格的な冬が到来!寒い冬には体を温めたいですね。そこでおすすめなのが生姜。爽やかな辛味の主成分は「ジンゲロール」で、加熱すると「ショウガオール」に変化します。どちらも血行をよくし、体を芯から温めてくれるといわれています。今回は、ポッと体を温めてくれる生姜ミルクの作り方をご紹介します。

☆レシピ☆生姜ミルク
【材料】(1人分)
有機生姜…1/3片、パスチャライズ牛乳…200ml、山田養蜂場の有機百花蜂蜜…小さじ1
【作り方】
1、鍋に牛乳を入れ、薄切りにした生姜を加え、ふきこぼれないように弱火でゆっくり加熱する。
2、火をとめ、はちみつを入れてよく混ぜる。

☆生姜の保存法
丸ごとなら、保存瓶やタッパーなどに、生姜がかぶる量の水を入れて冷蔵庫で保存すると日持ちします。すりおろしたものは、ラップの上に平たく置いて包み、冷凍可能な鮮度保持袋などに入れて冷凍庫で保存してください。使うときは、手でポキポキと折り、冷凍のままお料理にどうぞ。

有機パール柑

カタログNo.206初出荷☆スタッフに人気の柑橘です♪

Qパール柑って?
文旦の仲間です。他の柑橘と比べると1つの大きさはわりと大きめ。果皮はなめらかでつやがあります。果肉は、口の中で一粒一粒がプチプチとはじけてプリッとジューシー!酸味が少なく、さわやかな後味が特徴です。
Q手でむけるの?それとも包丁でカット?
果皮は分厚いので、包丁等で切り込みを入れてから手でむいてください。カタログNo.206の5ページでご紹介している「ムッキーちゃん」でむくと、外皮はもちろん、薄皮もむきやすいのでとても便利!ビオ・マルシェスタッフの間では、一家に一個は必ず持っています!というぐらい重宝するグッズです。
Qお料理に使えるの?
はい、使えます!果肉はゼリーやサラダにもぴったりです。外皮はピールにするととてもおいしいです♪
Qおすすめ度合いでいうと…?
超おすすめです!実は、ビオスタッフの間で大人気の柑橘☆一度食べるとまた食べたくなる味わいです。

BIO WEEKLY

BIO WEEKLY

日々、全国各地から畑の情報収集をしている農産担当スタッフが、 旬の野菜や果物の最新情報をお伝えしています。 管理栄養士などによる旬の野菜・果物活用レシピ、スタッフによるおすすめ野菜もご紹介します。

オーガニックライフを
始めてみませんか?