
2020.3.3 ビオ・マルシェ 高島屋大宮店
お知らせ
2020.1.27 - ビオ・マルシェの料理教室ビオ・マルシェ 高島屋大宮店
1月23日(木)、ビオ・マルシェ髙島屋大宮店で、毎月恒例のヴィーガン料理教室「BIO KITCHEN~ビオ・マルシェの料理教室~」を開催しました。
今回のメインは、カキフライ風に作った、ベジ仕様の「里芋のフライ」(写真右下)。これに、サニーレタスのサラダ、あわのスープ、りんごのパンケーキの4品を作りました。どのメニューも動物性食品不使用、かつ、ビオ・マルシェで買える材料だけで作っています。
今回のメインは「里芋フライ」。
茹でた有機里芋の皮を剥いてつぶし、大きめに切ったわかめを混ぜます。
さらに3㎝くらいの俵型に丸めていきます。このとき、大雑把に丸めると、カキフライっぽい見た目になります。
小麦粉、水で溶いた小麦粉、パン粉の順につけ、多めの油(今回はなたね油を使いました)をひいたフライパンで揚げ焼きしたらできあがり。
油の消化を助けるレモンやキャベツの千切りを添えるといいですね。
今回は千切りキャベツと一緒に、サニーレタスのサラダも添えました。
醤油とごま油をベースにしたドレッシングには、すりおろした玉ねぎ・にんにくが入っています。食欲をそそる味わいで、風邪予防にも良さそう。
ビオ・マルシェの有機あわを使ったスープです。あわは、脂肪分が多く、冬にはぴったりの雑穀です。体調が悪くて玄米だと重いな・・・というときにも、身体にすっと入る味わいです。
あわは千切りのごぼうと一緒に炒めてから、水を加えて煮ます。
仕上げに、お好みの薬味を添えてください。
(今回は、パセリをトッピングしました。)
りんごは皮付きのまま2cmくらいの大きさに切ります。ボウルに小麦粉と油を入れてよく混ぜ、水を加えます。そこに切ったりんごを加え、油をひいたフライパンで両面をこんがり焼きます。焦げ目が香ばしくて美味しい!
手軽なレシピなのでぜひ作ってみてください。
りんご 1個
小麦粉 1カップ
水 1/2カップ
塩 小さじ1/2
油 大さじ2
バリ島料理研究家、六本木のヴィーガンレストラン”VEGANIC TO GO”メインシェフ、リマ・クッキングスクール エスニック講座講師
ビオ・マルシェ髙島屋大宮店で毎月開催している料理教室「BIO KITCHEN」では、マクロビオティック理論に基づいて、お家でも手軽に実践できるヴィーガン・レシピを提案しています。レッスンでは、お料理のほかに、季節に応じた食事の仕方や、オーガニック食材の使いこなしなども盛りこみ、オーガニックを毎日の暮らしに取り入れる方法を紹介しています。
次回は、2月27日(木)14時~15時30分の開催予定です。事前予約制ですので、参加ご希望の方は、ビオ・マルシェ高島屋大宮店までお電話、もしくはご来店時にお申し込みください。
ビオ・マルシェ 髙島屋大宮店
〒330-8511
埼玉県さいたま市大宮区大門町1-32 大宮タカシマヤ 地下2階
TEL 048-631-1188 FAX 048-631-1188
ビオ・マルシェ 高島屋大宮店
直営店「ビオ・マルシェ 髙島屋大宮店」より、お得なフェア・料理教室などの情報をお知らせします。有機野菜のほか、有機日配品・有機加工品等豊富に品揃えしています。 〒330-8511 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-32 大宮タカシマヤ 地下2階/TEL 048-631-1188/FAX 048-631-1188/アクセス JR大宮駅 東口より徒歩2分
2020.3.3 ビオ・マルシェ 高島屋大宮店
2019.12.6 ビオ・マルシェ 高島屋大宮店
2019.11.18 ビオ・マルシェ 高島屋大宮店
2019.10.15 ビオ・マルシェ 高島屋大宮店
2019.9.10 ビオ・マルシェ 高島屋大宮店